2012.10.28 場と間



場と間

ライフタイムの説田さんに会いに行ってきました。

他にもいろいろなメーカーさんが集まっていてとても見応えがありました。



10:27 01








10:27 02








10:27 03








10:27 04








10:27 05








10:27 06








10:27 07







Made4Uの SCARF と NECK TUBE 入荷致しました。

今回は、シロ別注カラーもご用意しております。

アイルランドのピュアウールを使ったハンドメイドならではの雰囲気は

非常に作り手のあたたかみを感じますね。

男女兼用ですので、ギフトにもおすすめです。



Made4U←Check




シロ別注 RED×BLACK
S:RED×BLACK


BLUE GREEN
S:BG




MIX MULTI
S:MM




BLUE GREEN
S1:BG




MIX MULTI
S1:MM





2012.10.20 おばあさんへ


笛を習っている おばあさん がテーブルに置ける楽譜立てがほしいと
随分、困っていらしたのでつくりました。
今度いらした時に差し上げよう。

折りたたみにして鞄に入れやすい大きさにし、
軽い木材で持ちやすく。



折りたたみ楽譜立て



折りたたみ楽譜立て2






Slub Alpaca Bobcap←check



CAMEL
1001:CAMEL

RED
1001:RED

KHAKI
1001:KHAKI

PETROL
1001:PETROL

BLACK
1001:BLACK



Bobcap with trun up←check



ROSE
016:ROSE

RED
016:RED

YELLOW
016:YELLOW

NAVY
016:NAVY

BLACK
016:BLACK









シロ. にとても素敵なCDが届きました。

音楽家 - 写真家 - ライター 

と幅広く活躍されている

ウィリアム・トーマス・ロング さんのCDです。

以前に シロ. でシャツを買って頂いたこともあり、

それからお知り合いになりました。

早速、聴いてみました。

心が音に奪われ、その音で空間をつくるような、とても印象深い音楽でした。

これは、すごい人と出会ってしまった。



CD00.jpg



Tightrope←Click

CD01.jpg



IL GRANDE SILENZIO←Click

CD02.jpg










FUDGE 特別編集

小さな小さなお店案内
大人の乙女に贈る

TOKYO Petite Shop Bible

に シロ. が掲載されました。
是非探して見て下さい。

ちなみにモデル Kanocoさん が案内人になっています。
無印良品でも活躍されているモデルさんで今後も注目したい方です。

雨プロ 雨宮さん
Kanaria Photo Studio 川内さん

この度は素敵な本に掲載させて頂きありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

機会がございましたら Kanocoさん を連れて来て下さい!

なんてね。



TOKYO shop Bible





2012.10.09 井口夫妻


なんということでしょう。新潟から井口ご夫妻が国分寺まで遊びに来て下さいました!
そう、以前にもご紹介させて頂いた「musicaphotos」のご夫妻です。
美容室の開業に向けて頑張っていらっしゃるお二人は、僕が恵比寿のショップに勤めていた時に
とてもお世話になっていた方々です。
ブログのサイドメニューに musicaphotos のブログもリンクしておりますので、是非のぞいて下さい!!
さぁー、これからの井口氏の行動には目が離せませんよー。







井口夫妻








シロめし ブログ用


秋ですね。
少しづつ肌寒くなってきました。
さて、この度2回目の「シロメシ。」を開催したいと思います。
前回、ご近所さんやお店で知り合った方々と外でシチューやチーズなどを食べました。
シロメシ。は国分寺で出会った人の交流をメインとしたイベントです。
是非、シロでつながりをもって頂きたいと思います。
僕のイメージとしては家でご飯を食べたり飲んだりする感じなので、お気軽にいらして下さい。



【詳細】

開催日時 : 10/27 (土) 19:00 - 0:00 (雨天の場合は中止)

時間内でしたら何時でもOKです。

会費 : なし (その日、自分が食べたい物や作りたい料理の食材などをお持ち下さい。)

設備 : カセットコンロ・冷蔵庫・オーブンレンジ・フライパン・キッチン用品・水道・グラスなど。




参加される方は、「いいね」ボタンを押して頂けると目安になりますので、お手数ですが押して下さい。


2012.10.07 でめてる


ココだー。
「でめてる」さん。昨日ブログでご紹介した定食屋。
今日いらして下さったお客様の桜庭さんに教えて頂き、少しスッキリ。
お店の名前は ひらがな だったのは覚えていたけど... らんでぶー だったけな...?
結果、全然違いました。
桜庭さんに教えてもらっていなければ、恐らく らんでぶー でつらぬいていたでしょう。
体にもやさしい家庭的な定食屋さんです。
是非、国分寺にお越しの際は行ってみて下さい。

←click



teisyoku.jpg




2012.10.06 またまた定食



完全にハマってしまいました。
もう6回ぐらい行ってるのですがお店の名前を覚えていません。
次こそ覚えて帰り、皆さんにお知らせしたいです。



定食パート2







以前にお伝えした六本木にある AKAAKA Gallery へ。
というのも、国分寺でお知り合いになった菅野さんの写真集を見に行ってきました。
とてもいい空間の中で、ゆっくりとページをめくる。
ページをめくる音がより居心地を良くしてくれました。

「世界で一冊だけの写真集」展は 10/7まで AKAAKA Gallery にて展示しております。
是非、お時間がございましたら行ってみて下さい。

12:00 - 19:00 まで



AKAAKA01.jpg



AKAAKA02.jpg



AKAAKA03.jpg








本日、オンラインストアにもアップしました「maillot border long sleeve T-shirts / MAC-001」です。
今回はピンクとサフランの2色ご用意致しました。
またご注意願いたいのが、ピンクとサフランのサイズ寸法の違いです。
サフランはやや大きめに仕上がってしまいましたので、寸法を必ずご確認下さい。
大きく違う部分といえば、「身幅」です。
実際に、シロヨソウ。でモデルさんに着て頂いておりますので
ご参考になればと思います。





SAFFRON←click
MAC-001 : SAFFRON


PINK←click
MAC-001 : PINK