2013.11.28
シロ.のテーブルコーディネートより。
現在のシロ.には陶芸家 石井啓一さんの陶器「teto」がズラッと並んでおります。
お時間のある方は是非遊びにいらして下さい。
11/30と12/1は石井さんの新作の陶器にフードコーディネーター「mado」の江端さんが料理を添えて販売する
テイクアウトイベントを行います。こちらも楽しみにしていて下さい。






お時間のある方は是非遊びにいらして下さい。
11/30と12/1は石井さんの新作の陶器にフードコーディネーター「mado」の江端さんが料理を添えて販売する
テイクアウトイベントを行います。こちらも楽しみにしていて下さい。






2013.11.27
シロ.のテーブルコーディネート

シロ.のテーブルコーディネート
2013.11.27 (wed) - 12.1 (sun) 12:00 - 20:00
シロ.のテーブルに teto の器を広げて。
5日間の展示です。
11.30 (sat) - 12.1 (sun)
シロ.のテーブルに mado のお料理も広げて。
お料理×器のテイクアウトイベント。madoのお料理に合わせて制作した
特別な器とお料理をお持ち帰りいただけます。
陶芸家 石井 啓一
ceramic room teto 主宰
http://teto-net.com/
フードコーディネート 江端 久美子
国立駅近くでパン講座、料理講座を受けることができるmado-food studio を主宰
http://mado-foodstudio.com/pineapple1/
場所 : シロ. ギャラリー
〒185−0021 東京都国分寺市南町2-10-15
info@siro-life.com
2013.11.19
革ものと絵をシロ.で 終了致しました。

salikhlah. mutsumi takezawa
《展示のお知らせ》
2014/4.8~13
八王子にあるギャラリーMODESTEにて
個展開催予定です。
春のあたたかい風の吹く季節、
おさんぽ気分でぜひ遊びに来てください。
http://salikhlah.com
佐々木 淳 jun sasaki
《展示のお知らせ》
12月下旬、神楽坂にある
「カフェ スキッパ」にて巡回展を予定してます。
今後の詳細はwebサイトでお知らせいたします。
http://www.junsasaki-art.com
約2週間程でしたが、とても充実した展示会となりました。
作家2人の今後の活動は、上記にあるHPを是非チェックして下さいね。
この度は シロ. にお越し下さいまして誠にありがとうございました。
今後とも作家2人をどうぞ宜しくお願い致します。
2013.11.15
革ものと絵をシロ.で より 07
2013.11.13
革ものと絵をシロ.で より 岩井氏

恵比寿で働いていた当時、近所の美容室で働いていた岩井氏が遊びに来てくれました。懐かしい...。現在は場所を移して美容師をしているらしいです。是非また遊びに来て下さい。そして、今後の報告を待っています。ありがとうございました!
2013.11.12
革ものと絵をシロ.で より 06
2013.11.08
革ものと絵をシロ.で より 05
2013.11.08
HIGHLAND2000 KINT CAP 入荷致しました。
HIGHLAND2000のKINTCAPが入荷致しました。
今回は7色の展開になります。
( ARAN・APPLE・YELLOW・PORT・STEEL・DENIM・DERBY TWEED )
サイズはすべてフリーになっておりますので男女兼用でご利用頂けます。
革作家の竹沢さんと絵描きの佐々木さんに着用してもらいました。
お二人とも似合ってますねー。
現在「革ものと絵をシロ.で」を開催中ですが、こちらのニット帽も店頭にご用意しております。
是非とも、お二人の個展を見に行くついでに合わせて見て下さい。


ご購入ページはこちら
今回は7色の展開になります。
( ARAN・APPLE・YELLOW・PORT・STEEL・DENIM・DERBY TWEED )
サイズはすべてフリーになっておりますので男女兼用でご利用頂けます。
革作家の竹沢さんと絵描きの佐々木さんに着用してもらいました。
お二人とも似合ってますねー。
現在「革ものと絵をシロ.で」を開催中ですが、こちらのニット帽も店頭にご用意しております。
是非とも、お二人の個展を見に行くついでに合わせて見て下さい。


ご購入ページはこちら
2013.11.07
革ものと絵をシロ.で より 04
2013.11.06
革ものと絵をシロ.で より 03
2013.11.03
革ものと絵をシロ.で より 02
2日はオープニングパーティーということでカレーライスとホットワインを用意しておもてなししました。終盤はお米が足りなくなるほど多くのお客様が遊びに来て下さりとても楽しい時間を過ごせました。本当にありがとうございました! 「革ものと絵をシロ.で」は11月17日まで開催致しております。革作家の竹沢むつみが作る革小物や鞄はすべてハンドメイドで、一品一品にストーリーがあり気持ちが込められています。絵描きの佐々木淳は、実際にルワンダやネパールといった場所へ行き、カメラを持たず、ペンと紙だけを持ち、様々な動物たちや人を独特なタッチで描いています。作り手と直接お話できる機会はそうめったにありませんのでお時間がございましたら是非とも足を運んで下さい。このふたりが何故、二人展をしたのかはまたの機会でお話したいと思います。








2013.11.01
革ものと絵をシロ.で より
本日より「革ものと絵をシロ.で」の展示が始まりました。
少しづつですがブログにて作品紹介をさせて頂こうと思います。

本日の作品紹介です。

salikhlah. mutsumi takezawa

jun sasaki
少しづつですがブログにて作品紹介をさせて頂こうと思います。

本日の作品紹介です。

salikhlah. mutsumi takezawa

jun sasaki
| ホーム |