2015.03.28 シロ.トート
13ozのホワイトデニムを使用し、
内側はパンツのようなディテールを
イメージして仕上げました。
特に便利な収納はありませんが、
靴箱がすっぽり入る少し大きめなトートです。
シンプルにしたかったので、ショルダーなどは付けず
短めの持ち手のみにしています。
パンツのように使って頂ければと思います。
販売は4月4日を予定しておりますので
詳細はまた後日、ご報告致します。

COLOR : WHITE SIZE : ONE ¥7,560
シロトート


シロトート2


シロトート3


シロトート4

API customのマツシマさんに会いに神楽坂へ。
今月の21日〜31日まで開催されている" API custom Exhibition "へ行ってきました。
パッチワークアート展ということで、パッチワークでできたモノなどが空間に広がり、
マツシマさんのクリエイティビティを感じることができました。
服や鞄、帽子などもひとつひとつ手作業で作られており、その人のために作り上げたいという
気持ちが込められていて、自分にはないモノの考え方を学ぶことができました。
是非、皆様も行って下さい!!

API01.jpg

API:松島さん

使わなくなった服を解体し、生地を張り合わせ、映像作家や絵画アーティストと共有し、
従来のパッチワークとは違う、形にとらわれないプロダクトを表現します。

API custom Exhibition
パッチワーク アート展

3月21日(土・祝)〜3月31日(火)
11時〜19時 (最終日は17時まで)

API custom
http://www.api-custom.com

ギャラリー楽水
〒162-0805 東京都新宿区矢来町95
Tel.03-5485-0456(平日のみ)
http://rakusui.info/
2015.03.24 シロ.×inocao
イラストレーター inocaoとの企画で仕上がったダウンショルダーのカットソーです。
シロ.の定番SRC-002と同素材のしっかりとしたコットン生地を使用しています。
ゆったりとしたシルエットで前後の着丈にも変化をつけ、女性らしいラインに仕上がっています。
色は生成のワンカラーでサイズもワンサイズです。店頭のみの販売となります。

sinc-001:1


sinc-001:2


sinc-001:3


sinc-001:4


sinc-001:5
あまり更新しないブログを見て下さっている皆様、
いつもありがとうございます。

今後のシロ.のスケジュールです。

・4月中旬〜下旬 / 陶芸家 関口貴仁さんによる販売会&コーヒーとお菓子

・5月23日〜5月27日 / teto 石井啓一さんによる販売会

・7月16日〜7月20日 / 目黒にてシロ.と箒作家 吉田慎司さんによる出張販売+受注会+teto陶芸教室ツアー

・8月 / fabrica 倉敷帆布の鞄 受注会

※都合により多少の変更がある場合もございます。

少しづつですがイベントがございますので楽しみにしていて下さい。

シロ.のオリジナルは現在、シャツを仕込み中です。4月にはおひろめできればと思っております。

写真(下)のシロパンは今月中に仕上がりそうですー。色はオフホワイト・カーキ・ネイビーの3色です。
オフホワイトは春夏限定のカラーとなります。
もう暫くお待ち下さい。

シロパン
シロクマ箸置き支援金は東日本大震災で
親御さんを亡くされた子供達に送りたいと思っております。
地震で親御さんを亡くされた子供の数は
1705人にもなるそうです。
これから成長していく子供達には、建物の被害と違って
長く支援していく必要があるかと思います。

1個300円で販売し、売上金はすべて支援金として
送らせて頂きます。
ご協力宜しくお願い致します。

teto 石井啓一
http://teto-net.com

シロクマ箸置き:teto支援金:27

teto石井啓一さんの東日本大震災支援金になるシロクマの箸置きが届きました。
売上げは全額支援金になります。
シロ.にて販売しておりますので、是非ご協力下さい。
どうぞ宜しくお願い致します。

シロ.
SRC-002型の紺も仕上がりました。
ナスコンのような色合いです。
最近、このナスコンをあまり見ない気がします。
古着ではよくみるのですが、あの独特な色合いがとても好きだったので
この紺を選びました。
使い込んでゆくとまたいい風合いになる気がするんです。

SRC-002:NAVY