2015.10.30
アトリエバードとシロ.
明日はアトリエバードに在廊しております。
ということで、国分寺のお店はやっておりませんのでご注意下さい。
是非、府中のアトリエバードで会いましょう。
最近は作りに没頭していて、お客さんとゆっくりお話できていない
気がするのでこの機会ですから、いろいろお話できればと思っています。
お待ちしております!!!

ということで、国分寺のお店はやっておりませんのでご注意下さい。
是非、府中のアトリエバードで会いましょう。
最近は作りに没頭していて、お客さんとゆっくりお話できていない
気がするのでこの機会ですから、いろいろお話できればと思っています。
お待ちしております!!!

2015.10.29
アトリエバードとシロ.
今月の26日より、府中にある美容室"アトリエバード"さんにシロ.の服を
置いて頂いております。
木の棒をレールからロープで吊るし服をかけていくと、アトリエバードの空間と服がフィットした
感じがありました。
是非、広い空間で展開するシロ.の服を見に来て頂きたいです。
プラスで髪も切ってもらってはいかがでしょうか。
- アトリエバード シロ.出張販売 -
2015.10.26(Mon)〜11.23(Mon)
平日 10:00 - 19:00
土日祝 10:00 - 18:00
定休日 : 火曜日・第1第3水曜日
シロ. 在廊日 : 10月31日(土)・11月7日(土)・11月8日(日)・11月19日(木)・11月23日(月)
※在廊日は変更する場合もあります。
アトリエバード(L’AtelierBird)
会場 : 東京都府中市八幡町2丁目5−8
Tel : 042-358-8165


置いて頂いております。
木の棒をレールからロープで吊るし服をかけていくと、アトリエバードの空間と服がフィットした
感じがありました。
是非、広い空間で展開するシロ.の服を見に来て頂きたいです。
プラスで髪も切ってもらってはいかがでしょうか。
- アトリエバード シロ.出張販売 -
2015.10.26(Mon)〜11.23(Mon)
平日 10:00 - 19:00
土日祝 10:00 - 18:00
定休日 : 火曜日・第1第3水曜日
シロ. 在廊日 : 10月31日(土)・11月7日(土)・11月8日(日)・11月19日(木)・11月23日(月)
※在廊日は変更する場合もあります。
アトリエバード(L’AtelierBird)
会場 : 東京都府中市八幡町2丁目5−8
Tel : 042-358-8165


2015.10.25
シロ.の服をアトリエバードで販売します。
- アトリエバード シロ.出張販売 -
2015.10.26(Mon)〜11.23(Mon)
平日 10:00 - 19:00
土日祝 10:00 - 18:00
定休日 : 火曜日・第1第3水曜日
府中にある美容室「アトリエバード」さんにてシロ.の服を販売致します。
期間中はシロ.の定番商品と新作を展開します。
一部、受注商品もご用意しております。
初日には間に合わない新作もありますので、
期間中に商品を追加してゆく予定です。
特にご近所の方は数回に分けて見に来て頂けると嬉しいです。
約1ヶ月と長く置いて頂けることになっておりますのでゆっくりとご覧下さい。
在廊日も下に記載致しましたのでご確認頂ければと思います。
シロ.
在廊日 : 10月31日(土)
11月7日(土)・11月8日(日)・11月19日(木)・11月23日(月)
※在廊日は変更する場合もあります。
アトリエバード(L’AtelierBird)
会場 : 東京都府中市八幡町2丁目5−8
Tel : 042-358-8165

2015.10.26(Mon)〜11.23(Mon)
平日 10:00 - 19:00
土日祝 10:00 - 18:00
定休日 : 火曜日・第1第3水曜日
府中にある美容室「アトリエバード」さんにてシロ.の服を販売致します。
期間中はシロ.の定番商品と新作を展開します。
一部、受注商品もご用意しております。
初日には間に合わない新作もありますので、
期間中に商品を追加してゆく予定です。
特にご近所の方は数回に分けて見に来て頂けると嬉しいです。
約1ヶ月と長く置いて頂けることになっておりますのでゆっくりとご覧下さい。
在廊日も下に記載致しましたのでご確認頂ければと思います。
シロ.
在廊日 : 10月31日(土)
11月7日(土)・11月8日(日)・11月19日(木)・11月23日(月)
※在廊日は変更する場合もあります。
アトリエバード(L’AtelierBird)
会場 : 東京都府中市八幡町2丁目5−8
Tel : 042-358-8165

2015.10.21
JUn Sasaki Desk Calendar 2016
お待たせ致しました。
毎年恒例となってきました、
「Jun Sasaki Desk Calndar 2016」版が早々と入荷しました。
個人的なイメージですが、来年版は少し大人っぽさを感じさせられます。
木製スタンドですが、2015年版のDeskCalendarと同様になりますので、
今回は"木製スタンドなし"での販売も開始しました。
詳しくはこちら↓
http://www.siro-life.com/junsasaki/JC-2016.html

毎年恒例となってきました、
「Jun Sasaki Desk Calndar 2016」版が早々と入荷しました。
個人的なイメージですが、来年版は少し大人っぽさを感じさせられます。
木製スタンドですが、2015年版のDeskCalendarと同様になりますので、
今回は"木製スタンドなし"での販売も開始しました。
詳しくはこちら↓
http://www.siro-life.com/junsasaki/JC-2016.html

2015.10.16
木星社 強撚ウールのしっかりセーター
木星社さんより
強撚ウールのしっかりセーターが入荷しました。
防縮メリノウール100%を3色杢に強撚にした糸を使い、
最初に強撚にした糸をさらに数本束ねて撚っているので(コード撚り)、ロープのように
頑丈。なのにやわらかい風合いをそのままというのが特長です。
この肉厚なしっかりとした作り。
かなりツボです。
首のつまり具合なんか、もう最高です。
この冬のお供に是非。
「防縮EX.ファインメリノウールを強撚にした糸を使用しています
山形県で作りました
国内では数少なくなってしまった手横機という手動の編み機を使って、1枚1枚手作業で編まれています」
M-203 強撚ウールのしっかりセーター
ワイン 、 グレイ 、 MIX
\30,240 (本体価格 \28,000)
100% 羊毛

強撚ウールのしっかりセーターが入荷しました。
防縮メリノウール100%を3色杢に強撚にした糸を使い、
最初に強撚にした糸をさらに数本束ねて撚っているので(コード撚り)、ロープのように
頑丈。なのにやわらかい風合いをそのままというのが特長です。
この肉厚なしっかりとした作り。
かなりツボです。
首のつまり具合なんか、もう最高です。
この冬のお供に是非。
「防縮EX.ファインメリノウールを強撚にした糸を使用しています
山形県で作りました
国内では数少なくなってしまった手横機という手動の編み機を使って、1枚1枚手作業で編まれています」
M-203 強撚ウールのしっかりセーター
ワイン 、 グレイ 、 MIX
\30,240 (本体価格 \28,000)
100% 羊毛

2015.10.15
縮絨加工のスリットプルオーバー
SRC-008シリーズ。
縮絨加工を施した綿ウールの厚みある生地を使用した、
スリットプルオーバー。
柔らかくて、軽さもあり、かつ保温性に優れた万能な素材。
起毛がかっていて、素材感もありとても雰囲気がよい仕上がりになりました。
アームも太めにしていますので、重ね着にも向いています。
アフターケアも家でできます。
(水手洗い/おしゃれ着専用洗剤/タンブラー乾燥不可)
□縮絨加工のスリットプルオーバー
No : SRC-008
Color : アイボリー・ネイビー
Size : 38・40・42
Price : ¥13,000+税

縮絨加工を施した綿ウールの厚みある生地を使用した、
スリットプルオーバー。
柔らかくて、軽さもあり、かつ保温性に優れた万能な素材。
起毛がかっていて、素材感もありとても雰囲気がよい仕上がりになりました。
アームも太めにしていますので、重ね着にも向いています。
アフターケアも家でできます。
(水手洗い/おしゃれ着専用洗剤/タンブラー乾燥不可)
□縮絨加工のスリットプルオーバー
No : SRC-008
Color : アイボリー・ネイビー
Size : 38・40・42
Price : ¥13,000+税

2015.10.14
渡邉知樹のぺぺぺ日めくりカレンダー2016
渡邉知樹さんより
毎年恒例のひめくりカレンダー2016が早くも入荷しました。
今回も気合いの370枚!
して、カレンダー用の箱も作られたそうで
これもまたいい感じです!
お早めにどうぞ。
渡邉知樹のぺぺぺ日めくりカレンダー2016
定価・2400円
表紙カラー・平日/黒、土曜日/青、日曜祝日/赤
サイズ・縦110 横64 厚52 ( mm)
枚数・( 370枚)
日めくりカレンダーBOX
定価・500円
内箱、外箱共に外側カラー、内側単色カラー
詳しくはこちら↓
http://ameblo.jp/suetomi1980/entry-12074739957.html

毎年恒例のひめくりカレンダー2016が早くも入荷しました。
今回も気合いの370枚!
して、カレンダー用の箱も作られたそうで
これもまたいい感じです!
お早めにどうぞ。
渡邉知樹のぺぺぺ日めくりカレンダー2016
定価・2400円
表紙カラー・平日/黒、土曜日/青、日曜祝日/赤
サイズ・縦110 横64 厚52 ( mm)
枚数・( 370枚)
日めくりカレンダーBOX
定価・500円
内箱、外箱共に外側カラー、内側単色カラー
詳しくはこちら↓
http://ameblo.jp/suetomi1980/entry-12074739957.html

2015.10.13
千鳥柄の綿麻シャツ
SRS-001シリーズ。
新しい生地でのご提案です。
今回もがっしりとした綿麻生地を使用しています。
少々、ザラッとした感じがありますが洗い込んでいくと
生地が馴染んでゆく感じが分かります。
色は赤とクロの2色展開です。
こちらも現在、受注販売となっております。
店頭にて是非、サイズを確かめに来て下さい。
受付から約1ヶ月でのお届けとなります。

新しい生地でのご提案です。
今回もがっしりとした綿麻生地を使用しています。
少々、ザラッとした感じがありますが洗い込んでいくと
生地が馴染んでゆく感じが分かります。
色は赤とクロの2色展開です。
こちらも現在、受注販売となっております。
店頭にて是非、サイズを確かめに来て下さい。
受付から約1ヶ月でのお届けとなります。

2015.10.12
木星社 アランニットカーデ
昨日もご紹介したアランニット。
今日はカーデをご紹介します。
昨年では、恵比寿のEcokaさんと大阪の白灯さんでのみ
購入できたアランニットたち。
Ecokaさんで取り扱う初日に急いで見に行ったのを思い出しました。
それくらい引き寄せられる、いいモノです。
手仕事と聞いて、驚きは倍増。
とても細やかにしっかりと編まれていて、個人的にほしいくらいです。
それが今、シロ.の狭いお店に並んでいることを思うとすごく嬉しい。
アランニットたちはオンラインショップでは扱いませんのでご了承下さい。
いいモノを、直接見に来て頂けると幸いです。


今日はカーデをご紹介します。
昨年では、恵比寿のEcokaさんと大阪の白灯さんでのみ
購入できたアランニットたち。
Ecokaさんで取り扱う初日に急いで見に行ったのを思い出しました。
それくらい引き寄せられる、いいモノです。
手仕事と聞いて、驚きは倍増。
とても細やかにしっかりと編まれていて、個人的にほしいくらいです。
それが今、シロ.の狭いお店に並んでいることを思うとすごく嬉しい。
アランニットたちはオンラインショップでは扱いませんのでご了承下さい。
いいモノを、直接見に来て頂けると幸いです。


2015.10.11
木星社のアランニットベスト
すっかり秋の寒さになってきました。
作り込んでいて、なかなかブログを更新できてなくて申し訳ありません。
そんな寒くなってきた時期ですが、
木星社さんより
とても素敵なアランニットが届きました。
あたたかい感じが伝わってきます。
今回ご紹介するのはアランニットのベスト。
伝統的なアラン模様と少し木星社エッセンスを足した仕上がりです。
日本のおばあ様方のすばらしい手仕事によるアランニットベストです。
そのため1点1点、大きさが少し変わりますが、どれもワンサイズ(女性向け)です。
紡毛のラムウールカシミアで、紡毛というとゴワゴワ、チクチクするものが多いなか、
まったくチクチクしない肌触りです。
各色1点づつ入荷致しましたので、気になる方はご来店またはご連絡ください。

作り込んでいて、なかなかブログを更新できてなくて申し訳ありません。
そんな寒くなってきた時期ですが、
木星社さんより
とても素敵なアランニットが届きました。
あたたかい感じが伝わってきます。
今回ご紹介するのはアランニットのベスト。
伝統的なアラン模様と少し木星社エッセンスを足した仕上がりです。
日本のおばあ様方のすばらしい手仕事によるアランニットベストです。
そのため1点1点、大きさが少し変わりますが、どれもワンサイズ(女性向け)です。
紡毛のラムウールカシミアで、紡毛というとゴワゴワ、チクチクするものが多いなか、
まったくチクチクしない肌触りです。
各色1点づつ入荷致しましたので、気になる方はご来店またはご連絡ください。

2015.10.01
API-004BAG
API custom マツシマ氏より
新しいバッグが入荷しました。
これもまた1点モノです。
デッドストックのウッドランドカモをベースに作って頂きました。
それよりも、すごいバッグルがついてるのに気づきました!!
有言実行なマツシマさん...すごいです。
近々、オンラインでアップしますので、もう暫くお待ち下さい。

新しいバッグが入荷しました。
これもまた1点モノです。
デッドストックのウッドランドカモをベースに作って頂きました。
それよりも、すごいバッグルがついてるのに気づきました!!
有言実行なマツシマさん...すごいです。
近々、オンラインでアップしますので、もう暫くお待ち下さい。

| ホーム |