2015.11.27 日常を旅する
出版されてから日が経ってしまいましたが、
「日常を旅する」中央線 三鷹〜立川エリアを楽しむガイドブックに
シロ.を紹介して頂いております。
三鷹〜立川を楽しむのならば、このガイドブックは欠かせないと思います。
すごく見応えがありますし、写真やデザインもよいのですごくおすすめしたいです。
何よりも執筆者のこの本に対する努力や想いがぎっしりと込められています。

日常を旅する
【アトリエバード出張販売】最終日


本日、アトリエバード出張販売が最終日となります。
約1ヶ月と長く置いて頂きました。
アトリエバードのお二人には感謝でいっぱいです。
そして、府中に足を運んで下さった方々にも感謝致します。
今回の販売で最後の追加となりましたが、
二重織りのコートをご用意できました。
シンプルに、雰囲気を大切にした一着です。
森の中にとけ込むような、深いグリーン色のコート。
多少重みがあるのですが、肉厚なわりに柔らかい素材で
羽織ってしまえば重みもあまり気にならず、あたたかで
この冬に活躍すると思います。
アトリエバードの空間で是非、羽織りに来て下さい。
本日、在廊しております!
お待ちしております。

SRO-001.jpg
いつもブログをご覧下さりありがとうございます。

本日の営業時間ですが、

13:30頃〜20:00に変更致しました。

ご迷惑お掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。

シロ.
API customの松島さんより

API custom × シロ. のハットが入荷しました。

クロとシロ

吉祥寺での展示会の余韻を感じさせられます。

すごくいい感じです。写真で見ても素材感や雰囲気が伝わってくると

思いますが、直接みたほうがよりほしくなると思います。

このハットも人の意見を尊重してつくっているとのこと。

モノづくりに対しての姿勢を見習いたい。

他にも数多くのオーダーを抱えている松島さん、

忙しい中作って下さったことに感謝です。

シロ.国分寺にて販売中です。

彼のつくるモノはすべて1点もの。

シロ API custom API-002HAT


本日、府中アトリエバードさんに在廊しております。

12時半頃〜18時ぐらいまではいると思いますので

是非、入らして下さい。

また府中に来た際は、必ず寄って頂きたいお店「COFFEA EXLIBRIS kettle」さん。

天井も高く、居心地のよい空間。

厳選されたコーヒーは格別においしく、とても飲みやすい。

また作家さんの作品も販売しており、中には中津箒職人の吉田さんのモノや

渡邉知樹さんのひめくりカレンダー2016が置いてあったりと

とても繋がりを感じられる。

是非、行ってみて下さい!

15110701.jpg


15110702.jpg
明日とあさっては、府中アトリエバードにおります。

そのため国分寺のお店はお休みです。

明日は新しい商品「リネン×ウールのヘンリーシャツ」を

追加でお持ちします。

生成・スミクロ・フォレストの3色ですが、フォレストは

アトリエバードさん限定カラーとなります。

サイズは38・40をご用意しておりますが、サイズ42をご希望のお客様は

少々お時間を頂きますが、オーダー可能です。

是非お越し下さいませ。

※7日と8日は、生成とスミクロもご用意しております。

生成
生成:01


スミクロ
スミクロ:01

フォレスト〈アトリエバード限定〉
フォレスト:01
府中アトリエバードさんで展開中の羽織りです。
この展示に合わせて作りました。

アトリエバードさんの店内は広いわりに
モノが少なく、すっきりとした空間が印象的です。
あるとしても店主の佐藤さんが、厳選した小物がポツっと
飾ってあったり。
必要最低限なモノしか置かない、こだわりに溢れた美容室です。

そんなことをイメージして作りました。
実用的では決してないかもしれませんが、このすっきりとした
デザインは引き算なしにはできない表情だと思っています。
あたりまえのようにポケットをつければいいではないかと
思いはしましたが...。
で結局内側に小さいポケットをつけました。
この羽織りは裏地もついていますが、生地はそこまで厚くありませんので
その上からコートなど羽織って頂くといいと思います。
是非一度羽織りに来て下さい。

15110102.jpg


15110101.jpg