いつもブログをご覧頂きありがとうございます!

今年も皆様に大変、支えられた一年でした。
深く感謝致します! ありがとうございました!
今年の営業は明日30日で最後となります。
12時〜17時と中途半端な営業時間ではございますが、
お時間ございましたら是非遊びにいらして下さい。
今年最後の新作商品です。
シロ.らしく白の肉厚スウェットが仕上がりました。
生地の関係で各サイズ1点ずつという...申し訳ないです。
ここまでしっかりしたスウェット生地はあまりないと思います。
がっしり肉厚で裏起毛なのであたたかく、肌触りも◎
ガシガシ洗って育てて下さい。

□SRC-001型 / サイズ 38・40・42 / ¥9,800+税
15122901.jpg
2015.12.27 本日の営業

本日の営業ですが、

都合により 18 : 0 0 C l o s e とさせて頂きます。

大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

シロ.
API custom マツシマ氏の個展が京都で開催されるとのことです。
マツシマ氏から依頼されたAPI custom×シロ.のスウェットも少量ながら納品しました。
京都にお住まいの方々、是非遊びに行ってみて下さい。


破壊と創造
destruction and creation

Nabowaやjizueなど、bud musicアーティストの衣装に関わり、東京で服飾デザイナーとして活躍するマツシマリュウタの個展・受注会を開催。
開催期間中は、bud musicアーティストによるライブも行われる。

会場 :
ANNABEL
〒604-0925
京都府京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町485
モーリスビル3F

開催期間 :
12月22日(火)〜12月28日(月)

時間 :
13:00〜21:00

Live Schedule :
22日 : 景山奏 from Nabowa/THE BED ROOM TAPE
26日 : 片木希依 from jizue
28日 : 山本啓 from Nabowa

WEB_APIcustom_exhibition_Flyer_omote.jpg
木星社さんより、「itomaki」くつしたが入荷しました。

この時期のシリーズは特に人気ですので、

お気になさった方はお早めに。

表糸はメリノウールのレギンスと同じ、いつもの防縮EXファインメリノウールを100%使用しています。レギンスはトップ染の糸を2色撚っていましたが、こちらは3色撚っており(三つ杢)、より微妙なニュアンスの色に仕上がっています。ラグマットのitomaki柄につづき、糸巻きをイメージした柄で、今回はLightGrey以外はあまり柄色との強弱をつけずほんのりとした印象です。足底まで柄が続いています。ジャガードなので裏に糸が渡らず、表は目と目の間から別色が見え隠れします。厚手のジャガード機は国内でかなり減っていることもあり、どこか懐かしさをおぼえる柄物くつしたです。ウール100ですのでどうしても毛玉はできますが、チクチクせずふんわりとてもあたたかいくつしたです。

詳しくはこちら↓
http://www.siro-life.com/mokusei-sha/M-049.html

M-049.jpg
「毛糸のぼうし」販売会は

12月12日〜25日までの予定でしたが、

商品が完売致しましたので終了とさせて頂きました。

ニット帽を見るのを楽しみにしていたお客様には

大変申し訳ございません。

またの機会がございましたら案内させて頂きます。

どうぞ宜しくお願い致します。

そして、手編みのニット帽をご購入下さったお客様、

誠にありがとうございました。

2015年も残りわずかではございますが、

お時間がございましたら是非またシロ.へ遊びにいらして下さい。



シロ.

本日より、手編みのニット帽を販売開始しております。

数に限りがございますので、気になる方はお早めに!

12月25日までの開催期間となりますが万が一、なくなってしまった場合は

早めの終了となりますのでご了承下さい。

また、期間中もシロ.の服や作家さんの商品もお買い求め頂けます。

お近くの際は是非お立ち寄り下さい。

お待ちしておりますー!


会場 : シロ.
OPEN 12:00 〜 20:00
お休み : 木曜日

15121201.jpg
今日は風が強いわりに暖かくて、12月とは思えません。

お店の前にはカエデがあり、この時期になると葉がすごく落ちるのですが、

今日のこの風でほとんど落ちました。

遠目からみたお店は森の中にある小屋のようで結構いい感じです。

3年半経ち、ファサードの木がすごく反ってきている。

暖冬な12月ですが、明日から - 毛糸のぼうし - 販売です。

作ってくれたinocaoも明日は店頭に立つとのことです。

数量限定で、少ないですが是非かぶりに来てください。

15121101.jpg

15121102.jpg

15121104.jpg
明和地所さんの西国分寺タウンガイドにシロ.を紹介して下さいました。

西エリアをはじめ、少しずつお客さんにシロ.を知って頂けることがうれしいです。

是非ご覧になって下さい。

明和地所←コチラ

- 毛糸のぼうし -

2015.12.12(Sat)〜12.25(Fri)

12:00 - 20:00


15120501.jpg
木星社さんより、"スーピマコットンのタイツ"とエジプト綿ウールのタイツが入荷しました。

是非、お気になさる方はオンラインショップをご覧下さい。

http://www.siro-life.com/mokusei-sha/item.html←コチラ

スーピマコットンのタイツ
M-046.jpg

エジプト綿ウールのタイツ
M-047.jpg
2015.12.04 すべて1点モノ
毎年12月になると、"inocao"のイベントをやっています。

今回は手編みのニット帽の販売。

すべて1点モノです。

数はそんなに多くご用意していないのですが、

気持ちを込め、時間をかけて編んでいるニット帽です。

- 毛糸のぼうし - 販売期間

2015.12.12(Sat)〜12.25(Fri)

12:00 - 20:00


15120401.jpg

- 毛糸のぼうし -

2015.12.12(Sat)〜12.25(Fri)

12:00 - 20:00


ショートケーキのいちごのような...
手編みのぼうしがシロ.に並びます。

暑いなつから編み始めた毛糸のぼうしたち。
季節の移り変わりを感じながらひとつずつ。ひとつずつ。
誰かのいいな。になってほしいと思って編みました。
寒さが増していくこの季節。あたらしい仲間にしてください。inocao

毛糸のぼうし


本日の営業時間

14時 〜 20時

変更になります。

ご迷惑お掛け致しますが

どうぞ宜しくお願い致します。

シロ.