なかなか更新できず申し訳ありません。

木星社さんより、フレンチリネンのカーディガンが入荷しました。

サフィラン社のフレンチリネンを使用。くつしたと全く同じ原料と番手ですが、ニットになってみると増々、この細番手リネンは別格だなぁとしみじみ感じます。その大切な糸で、丁寧に丁寧に、昔ながらの手横機を使ってカーディガンを編んでもらいました。一針一針動かしていく手動の大変さはさることながら、じつは扱いがむずかしいリネンと真摯に向き合って、製品になった後では見えないところでもかなりの苦労と工夫をして作って頂いた、一つの作品のようなニットです。ボタンは小さなスナップボタンで表に響かないよう共糸で手縫いし、前立ての見返しも共糸で手かがりしてあります。両脇にはポケットが付き、裾リブにはスリットが入って後身頃の着丈がやや長いデザインです。身頃と袖丈が長めで、すらっとしたシルエットです。

2017062201.jpg
5月27日〜6月4日にかけて、西荻窪のイトさんでシロ.の夏服展を開催させて頂き、無事に終了致しました。連日天気にも恵まれ、暑い中ではございましたがお越しくださった皆様に改めて感謝申し上げます。誠にありがとうございました。今回、ご協力頂いたイトさん、北千住のオキーフさんにも感謝を申し上げます。ありがとうございました。今回のイベントはとても気持ちが入っていたので、4月〜5月は製作に集中し、国分寺のお店では新作を発表することをしなかったため、国分寺のお店にご来店頂いたお客様にはとても申し訳ない気持ちでありましたが、僕のわがままに付き合って下さった方が多く、わざわざ西荻窪のイトさんまでお越し下さったこと、とても嬉しく思いました。今年ももう下半期。またイベントを行う予定ですので是非またお付き合い頂ければ幸いです。今後ともシロ.を宜しくお願い致します。感謝です。

170605.jpg