2020.03.31
2020年4月の営業日です
2020年4月の営業日です。
都合により1、2、3日は、臨時のお休みをいただきます。
お店はいままで通り12時〜20時で営業いたします。
シロ.は、アトリエとお店を併用しておりますので、
服を作りながら、お客様をお迎えしようと思っています。
(とはいえ、ご来店は無理をなさらないでください。)
お店に来られなくても楽しんでいただけるように、
snsやHPでのご紹介をしっかりとしていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

都合により1、2、3日は、臨時のお休みをいただきます。
お店はいままで通り12時〜20時で営業いたします。
シロ.は、アトリエとお店を併用しておりますので、
服を作りながら、お客様をお迎えしようと思っています。
(とはいえ、ご来店は無理をなさらないでください。)
お店に来られなくても楽しんでいただけるように、
snsやHPでのご紹介をしっかりとしていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。

2020.03.31
Pe_ exhibition My pink 終了いたしました
Pe_ exhibition My pink
渡邉知樹氏が新たにスタートしたファッションブランドの初めての個展
ご来店のお客様、誠に感謝申し上げます。
渡邉氏の自由な発想は、紙から布になっても変わることなく、
刺繍という技法で、いままでとは違った立体的な線を生み出していました。
お客様が楽しそうに服を選ぶ様子は微笑ましく、
ベースの服を作ったシロ.としても誇らしい限りです。
最終日は、ずいぶんと遅れてやってきた雪。
桜と雪を同時で見るのは初めてでした。
予想以上に大粒で降りつづいた雪。
「これじゃあ、今年の桜も終わりかあ」と思っていた翌日。
まだまだ散らずに咲き誇る桜に力づよさを感じました。

渡邉知樹氏が新たにスタートしたファッションブランドの初めての個展
ご来店のお客様、誠に感謝申し上げます。
渡邉氏の自由な発想は、紙から布になっても変わることなく、
刺繍という技法で、いままでとは違った立体的な線を生み出していました。
お客様が楽しそうに服を選ぶ様子は微笑ましく、
ベースの服を作ったシロ.としても誇らしい限りです。
最終日は、ずいぶんと遅れてやってきた雪。
桜と雪を同時で見るのは初めてでした。
予想以上に大粒で降りつづいた雪。
「これじゃあ、今年の桜も終わりかあ」と思っていた翌日。
まだまだ散らずに咲き誇る桜に力づよさを感じました。

2020.03.23
Pe_ exhibition My pinkにお越しいただきありがとうございます。
Pe_ exhibition My pinkにお越しいただきありがとうございます。
3連休は、お天気が良かったこともあり
多くのお客さまに足をお運びいただきました。
ぺぺぺのカレンダーによると、3月21日は「新しい服を買いに行く日」
たくさんのお洋服が旅立って行きました。
うれしい悲鳴ではあるのですが、今回の会期に合わせて用意していた「Pe_」のお服は
多くがなくなってしまい、少し寂しい店内となっております。
この先に、ご予定されていたお客さま、申し訳ございません。
刺繍の作品は少なくなっておりますが、
刺繍をする際のドローイングや、ピンクの鳥たち、
そして、(伝説の)CDも発売となっております。
なにより、連日渡邉氏も在店しておりますので、
新たにスタートした「Pe_」のことや作品のことなど
直接お話して楽しんでいただきたいと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。

3連休は、お天気が良かったこともあり
多くのお客さまに足をお運びいただきました。
ぺぺぺのカレンダーによると、3月21日は「新しい服を買いに行く日」
たくさんのお洋服が旅立って行きました。
うれしい悲鳴ではあるのですが、今回の会期に合わせて用意していた「Pe_」のお服は
多くがなくなってしまい、少し寂しい店内となっております。
この先に、ご予定されていたお客さま、申し訳ございません。
刺繍の作品は少なくなっておりますが、
刺繍をする際のドローイングや、ピンクの鳥たち、
そして、(伝説の)CDも発売となっております。
なにより、連日渡邉氏も在店しておりますので、
新たにスタートした「Pe_」のことや作品のことなど
直接お話して楽しんでいただきたいと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。

2020.03.22
Pe_ exhibition My pink 始まりました
Pe_ exhibition My pinkにお越しいただき
ありがとうございます。
普段のシロ.とは違った色合いと賑やかさに
少々驚きながらも楽しい時間が過ぎています。
写真は、2日目の朝。
(初日は撮り忘れてしまった....)
ドローイングの面白さと手刺繍のすばらしさに、
訪れるお客様はみな驚いている様子。
洋服のデザイン、サイズ、それに施す刺繍。
みなそれぞれで、シンデレラを探している気分です。
お客さまそれぞれが、“自分の一枚”に巡り合っているようです。








ありがとうございます。
普段のシロ.とは違った色合いと賑やかさに
少々驚きながらも楽しい時間が過ぎています。
写真は、2日目の朝。
(初日は撮り忘れてしまった....)
ドローイングの面白さと手刺繍のすばらしさに、
訪れるお客様はみな驚いている様子。
洋服のデザイン、サイズ、それに施す刺繍。
みなそれぞれで、シンデレラを探している気分です。
お客さまそれぞれが、“自分の一枚”に巡り合っているようです。








2020.03.17
セットアップで
2020.03.16
染まってくれない
2020.03.15
Pinkを探して
2020.03.14
雨の日は
2020.03.13
撮影会 後半戦
2020.03.13
撮影会
Pe_exhibition My pinkの準備を
コツコツと進めております。
先日、Pe_の作品撮影をしました。
撮影は、いつもお願いしている桑原氏。
展示販売会では、Tシャツ、シャツ、ワンピースなどが並ぶ予定です。
どうぞ、お楽しみに。


コツコツと進めております。
先日、Pe_の作品撮影をしました。
撮影は、いつもお願いしている桑原氏。
展示販売会では、Tシャツ、シャツ、ワンピースなどが並ぶ予定です。
どうぞ、お楽しみに。


2020.03.10
3月の「オキーフの日」
3月のオキーフの日が決まりました。
21日(土)、22日(日)の2日間です。
今回は、Pe_ exhibition My pinkの会期中です。
合わせてお楽しみいただければと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。
*今回も井上さんはいらっしゃいません。楽しみにされているお客様、ごめんなさい。

オキーフの日とは...
以前より、O'keeffe(オキーフ)の店主・井上さんのお菓子のつくるお菓子のファンで、
シロ.のイベントで販売したり、個人的にお取り寄せをしたりしておりました。
北千住のお店を一旦クローズされると聞き、
お声かけし、月に一度、シロ.でお菓子を販売することになりました。
気持ちを込めて作られたお菓子が届く度に、井上さんの思いがお菓子から伝わってきます。
オキーフの日で井上さんの作るお菓子の美味しさを多くの方々に知って頂ければ幸いです。
*2019年12月に茨城県日立市に新たにお店をオープンされました!!
O'keeffeさんのインスタグラム
21日(土)、22日(日)の2日間です。
今回は、Pe_ exhibition My pinkの会期中です。
合わせてお楽しみいただければと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。
*今回も井上さんはいらっしゃいません。楽しみにされているお客様、ごめんなさい。

オキーフの日とは...
以前より、O'keeffe(オキーフ)の店主・井上さんのお菓子のつくるお菓子のファンで、
シロ.のイベントで販売したり、個人的にお取り寄せをしたりしておりました。
北千住のお店を一旦クローズされると聞き、
お声かけし、月に一度、シロ.でお菓子を販売することになりました。
気持ちを込めて作られたお菓子が届く度に、井上さんの思いがお菓子から伝わってきます。
オキーフの日で井上さんの作るお菓子の美味しさを多くの方々に知って頂ければ幸いです。
*2019年12月に茨城県日立市に新たにお店をオープンされました!!
O'keeffeさんのインスタグラム
2020.03.06
Pe_ exhibition My pinkのお知らせ
Pe_ exhibition My pink
3 / 2 0 ( F R I ) - 3 / 2 9 ( S U N )
OPEN 12:00 - 20:00
CLOSE 3 / 26 THURSDAY
アーティスト/渡邉知樹が新たに手がけるファッションブランド「 Pe_ 」の初個展
服のデザイン、縫製を行うのは吉祥寺にアトリエ兼ショップを構える「 シロ. 」
シロ.が一枚一枚作った服に、渡邉知樹が下絵を描き、手刺繍で表現します
今回は手刺繍の一点ものの服に加え
自他共に認めるピンク好きの渡邉知樹の監修による
Pinkの生地で作ったオリジナルの服を販売いたします
特設ページを作りました。ご覧くださいませ。
時節柄、オープニングパーティーは行わず、
お店の換気等に気をつけて、その都度対応をしたいと考えております。
一点一点、手刺繍によるすばらしい作品です。
お近くで、手にとり見ていただけたらと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。


3 / 2 0 ( F R I ) - 3 / 2 9 ( S U N )
OPEN 12:00 - 20:00
CLOSE 3 / 26 THURSDAY
アーティスト/渡邉知樹が新たに手がけるファッションブランド「 Pe_ 」の初個展
服のデザイン、縫製を行うのは吉祥寺にアトリエ兼ショップを構える「 シロ. 」
シロ.が一枚一枚作った服に、渡邉知樹が下絵を描き、手刺繍で表現します
今回は手刺繍の一点ものの服に加え
自他共に認めるピンク好きの渡邉知樹の監修による
Pinkの生地で作ったオリジナルの服を販売いたします
特設ページを作りました。ご覧くださいませ。
時節柄、オープニングパーティーは行わず、
お店の換気等に気をつけて、その都度対応をしたいと考えております。
一点一点、手刺繍によるすばらしい作品です。
お近くで、手にとり見ていただけたらと思っております。
どうぞ、よろしくお願いします。


| ホーム |