定休日、金曜日を使って店内作業をしておりました。
作業が終わらず、土曜日も急なお休みをいただきありがとうございました。

シロ.は、服だけでなく空間づくりも自分たちで作り上げます。
吉祥寺に移転する際は木工作家の守屋さんや電気工事をしてくれた常連さんのおかげで、
一人では到底できないクオリティになりました。

その後もちょこちょこと手を入れ、今回はバックヤードを。
いつも使わない頭と筋肉をフル稼働させましたが、イメージする仕上がりに出来ず...。
真っ直ぐ切ったつもりでも組み立てるとずれる。ずれる。
楽しい気持ちとやりきれない気持ちと、いつも手伝ってくれている守屋さんへの敬意の思いと。
そんな3日間になりました。

新しい服に出会う楽しみ
好きなお店の定員さんと会話する楽しみ
かっこいい空間。
若い頃の自分には眩しく憧れの場所だった服屋さんがいくつもあったと思います。
到底、そんなところに到達できなくとも、ちびちびと近づきたいのだと思います。


今週末から、少し暖かくなるとのこと。
少し、待ち遠しい。

春に向けて作っていた服をオンラインショプにも追加しました。

どうぞ、ご覧ください。

ONLINE SHOP

https://admin.blog.fc2.com/control.php?mode=editor&process=load&eno=1172#
Doeskin Wool Ankle Pants

ラグランウールジャケットと同じ素材のパンツです。
シロ.定番のアンクルパンツに仕上げました。
さらっとした穿き心地です。
ウール生地ですが、春先まで楽しめそうな素材感です。

Size / 38・40・42
Color / Khaki
Material / Wool 100%




ラグラン袖のショートコートが出来上がりました。

一見すると、普通のツイル生地の様に見えますが、
中々の代物です。

エジプト綿の一種で、ナイル川流域のギザ地方で栽培されることから名付けられたギザコットン(GIZA綿)を使用。
栽培に手間がかかることなどから、コットンの中でもとても希少なものです。
繊維がとても長く、そのためしなやかで光沢のある糸です。
染色方法もこだわりがあり、深みのある発色性や日光や洗濯に対する耐性に強いと言われる「スレン染料」で染め上げたています。
この糸をゆっくりと高密度に織ることで、しなやかでスムーズな風合いながら多少の雨ならしのげるタフな生地に仕上がっています。

丈夫な上にとても軽い。
シロ.らしい、シンプルで美しいシルエットに仕上がりました。

ぜひ、店頭でご覧いただけたら幸いです。


GABARGINE RAGLAN COAT BEIGE
GABARGINE RAGLAN COAT BLACK
GABARGINE RAGLAN COAT KHAKI (玉虫)











先日、久々に青梅にあるMANSIKKAさんのところへ行ってきました。
いつ行っても、惚れ惚れとする空間演出。そして、骨董と。
たくさんの刺激をいただきました。





ウエスアンダーソン監督の最新作、「フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊」。
これは、映画館で観ねばと、仕事前に行ってきました。

パンフレットに野村訓一さんのインタビューがあり、
その中で、「本人が一番心配しているのは、頭の中にある作りたい映画たちを、死ぬまでにすべて完成で出来るかっていつことだと思います」と書かれていて、この先も、まだまだ観たことのない世界が出てくるのかと思うと、楽しみで仕方ない。ウエス監督には長生きしてほしいと、切に思いました。



2022.02.07 Raglan Wool Jacket
今年は立春が過ぎても寒さが緩みません。
日中、小雪が舞うほど。
春は、もう少し先になりそうですね。

春向きのアイテムが少しずつ出来上がっています。
第一弾は、ラグランタイプのウールジャケット。

ドスキン加工されたウール生地は、
テーラーなどでもよく使われているものです。
シワになりにくく、綺麗なシルエットのまま着ていただけます。

ジャケットにしては少し長め、
ハーフコートのような丈に仕上げました。

ラグラン袖なので、肩周りが窮屈になることなく着られることも特徴です。


Raglan Wool Jacket

Size / 40・42
Color / Khaki
Material / Wool 100%
Price / ¥44,000(税込)

Model / 179cm Size 40




2022.02.03 MAP
いつもシロ.のブログをご覧いただきありがとうございます。

JR吉祥寺駅、東急井の頭線吉祥寺駅からのMAPとなります。
吉祥寺は駅から放射状にいろいろなお店があり、
普段吉祥寺駅をご利用にならない方にとってはとてもわかりにくい街かもしれません。
特に、シロ.のあるエリアは特別な名称がつくエリアでもないのでなおさらです。
迷わずに、いらしていただけるように、少しマップを変えました。
参考にしていただければと思います。
よろしくお願いします。

google MAP



お店の地図680